不登校– category –
-
「もう学校は諦めよう」と家族で決めた不登校1年目の夏休み明け
当ページのリンクには広告が含まれています 小学生の娘が完全不登校になって3度目の夏休みが終わった 今回が1番気持ち的にも落ち着いていて、家族全員いつもどおりの朝を迎えた というかいつが始業式だっけ?という感じ・・・ 今年は宿題が一つもなく(ク... -
子どもが低学年で不登校になって意外にも良かったことは・・・
当ページのリンクには広告が含まれています こんにちは☺めるるんです 私の娘は小学2年生で不登校になり現在小学4年生 低学年から不登校になると大変なことがたくさんあります しかし思春期で不登校になる子どもの話を聞くと、命の危険があったりスマホの... -
子どもが不登校になってからお盆やお正月に親戚に会いたくない理由
当ページのリンクには広告が含まれています こんにちは、めるるんです☺ お盆に少しだけ娘と私の実家に帰っていました 私は小学生の娘が不登校になってから、お盆やお正月に実家に帰るのが少しだけ憂鬱になるようになりました その理由は娘が不登校なことを... -
発達障害や勉強嫌い、苦手な小学生におすすめの市販のドリル ・合わなかったドリル
当ページのリンクには広告が含まれています こんにちは☺めるるんです 私には勉強嫌い、苦手で、勉強に対して強い拒否反応のある小学生の娘がいます 娘は小1のころからすでに勉強におくれ、テストで0点をもらったこともありました 今は小4で不登校3年目です... -
子どもが低学年で不登校になって困ったこと7選
当ページのリンクには広告が含まれています こんんちは('ω')ノ めるるんです 私の娘は小学2年生の夏から完全不登校になり、現在4年生です 娘が不登校になってからネットなどで不登校の情報を集めてきましたが、中学生以上を対象にしたものが多くあまり参考... -
不登校3年目、小学生の娘の平日のリアルな過ごし方
当ページのリンクには広告が含まれています 他の不登校の子どもが昼間、家でなにをしているか気になりませんか? わが家の小学4年生の娘は不登校になってもうすぐ3年目になります 他の不登校の子どもが家でなにをしているのか、親はどう関わっているのかっ... -
不登校の子どもと尿検査、今年は「尿だけ登校」してきました
当ページのリンクには広告が含まれています こんにちは('ω')ノめるるんです 最近、娘が不登校になってから3回目の尿検査がありました 尿検査といえば毎年SNSで「尿だけ登校」なんて言葉が出るくらい、不登校の親にとっては地味につらい行事です また子ども... -
小学生の子どもが不登校になって2度目の4月
当ページのリンクには広告が含まれています こんにちは 新学期が始まりましたね 娘が不登校になって2度目の4月、去年に比べると心穏やかに過ごせています というか始業式とか新学期っていう実感がまったく湧きません 学校から離れるとこんなにも心穏やかに... -
不登校の子どもの服選びどうしてる?小学生女子におすすめのプチプラブランド
当ページのリンクには広告が含まれています こんにちは('ω')ノ 小学生の娘がいるめるるんです 最近娘がおしゃれに興味が出てきたようで、一緒に服を買いに行ったりネットで服選びをしています ただ不登校の子どもってほぼ毎日家にいるので、服や靴を買うの... -
【不登校】勉強嫌いの子どもでも覚えた!かけ算、九九の勉強方法
当ページのリンクには広告が含まれています こんにちは('ω')ノ めるるんです 小学生の子どもが九九をなかなか覚えないと悩む保護者の方は多いと思います 私の娘は小1で勉強につまずき、小2の途中から不登校になりました 不登校になってから勉強をさせよう...