自閉症の子どもと子ども用の歯科に行ってみたら天国すぎて感動した

当ページのリンクには広告が含まれています

こんにちは(‘ω’)ノ

最近小学生の娘が通う歯科を、近所の歯科から障害がある子どもも通える子ども用の歯科に変えました!

その結果・・・ほんっとうに変えて良かった( ;∀;)

この記事では

  • 近所の歯科から子ども用の歯科に変えた理由
  • 子ども用の歯科に変えて良かったこと
  • 子ども用の歯科の様子

をお伝えします^^

ちなみに・・・

娘は小学生で現在不登校中、自閉症スペクトラム障害と診断されています

不安が強く音やにおいに敏感なタイプです

目次

子どもの歯科を変えたくなった理由

まずなぜ子ども用の歯科に変えたかというと、

いつも行く大人用の歯科で娘が毎回泣いてしまい、それを申し訳ないなと感じていたからです

歯科は誰でも嫌がる場所だと思いますが、娘は毎回泣いてしまい、なかなか治療が進みませんでした

私も娘を歯科に連れて行くのがストレスで、泣く娘を叱っても逆効果だし、お医者さんにも悪いしって罪悪感でいっぱい・・・

そもそも娘は歯が弱いのか?小さいころから歯が欠けたり、虫歯ができやすくドリルでの治療をおこなってきました

「私が子どものころはこんなに治療したことないのに・・・」って不思議に思うくらいです

そして受付の女性から「もっと小さい子だって頑張ってるんだよ」って言われ、私の心が折れてしまいました(._.)

いつも通っていた近所の歯科は大人も子どもも通えるところでした。子ども専門ってわけではないですが、子ども用のおもちゃがあったり、お医者さんも優しく接してくれてはいました( ;∀;)

娘が自閉症だと診断される

実は最近娘が「自閉症スペクトラム障害」ということがわかりました

娘は小2で不登校になり、それがきっかけで児童精神科に通うことになりました

そこで発達診断をした結果、自閉症だとわかったんです

これまで娘に対して

「少し育てにくいかも?」「他の子はできているのになんで娘はできないの?」って

うっすら感じていたことが「自閉症だからか」と思うようになりました

不安が強かったり音に敏感だったりするのも、自閉症の特性みたいです

娘が歯科のドリルの音を異常にこわがったりするのも納得です

自閉症の子どもが通える子ども用の歯科に出会う

娘が自閉症だとわかり、これまで当たり前にさせてきたことを見直すようになりました

歯科も近所の大人用の歯科ではなく、少し遠いけど子ども用の歯科に変えることにしました

その子ども用の歯科のホームページを見ると、発達障害など障害がある子どもに配慮してくれると書かれており、藁にも縋る思いで予約を入れることにしました

予約の電話の際に、娘が不登校なことや自閉症と診断されたことを話しました。特に娘が不登校なことを話すのは勇気がいりますが、慣れているのか普通に対応してくれて感動しました( ;∀;)

なるべく他の患者さん(子ども)が少ない時間帯で予約を取ってくれました。娘は不登校で他の子どもが苦手なため、そういった配慮はとてもありがたかったです!

子ども用の歯科に変えて良かったこと

近所の大人用の歯科から、子ども用の歯科に変えて良かったことがいくつかあります

これまでの歯科とあまりにも対応や雰囲気が違ったので、初回は感動してしまうほどでした(*’ω’*)

娘の話をちゃんと聞いてくれる

まず一番良かったことは、スタッフさんが娘の話をきちんと聞いてくれることでした

「それって当たり前じゃないの?」って思われるかもしれませんが、大人って意外と子どもの話を聞いていません

たとえば歯の治療中に、子どもが「痛い」って言っても治療はそのまま続けますよね?

それがもちろん普通だと思っていたし、そうしないと治療はできません

でも今通っている子ども用の歯科は、娘のそういった言葉を聞いてくれます

娘の「痛い」とか「こわい」とか「今日はやりたくない」という、

一見わがままに聞こえる言葉にも耳を傾けてくれます

そのうえでどうするのか、どうしたらいいのかを娘と話し合ってくれます

子どもだからって適当に言い聞かせたり、無理やり我慢させるのではなく、まず話を聞いてくれる

そうすることで信頼関係ができ、娘も安心して通えるんだと思います

娘の不安がなくなるように治療の手順を説明をしてくれる

自閉症の娘は不安が強く、特に歯を治療する際のドリルの音や水を吸う器具をこわがります

初回の治療では、まず歯磨きだけをしてくれました

これにより初めて行く歯科に対して良い印象だけを持つことができます

実際に歯科なのに娘は「楽しかった」と言っていました!

2度目の治療では、治療をする際に使う器具の説明だけをしてくれました

ドリルや口の中の水を吸う器具を娘に触らせてくれ、こわくないことを教えてくれました

このていねいな説明には私が驚かされました(*^-^*)

娘の不安がなくなるように治療の手順を説明してくれるので、娘も安心して治療を受けられるようです

治療はゆっくり娘のペースでしてくれる

治療のペースもすごくゆっくりだと思います

娘は乳歯がなかなか抜けず、その乳歯の下から大人の歯が少し生えてきている状態です

しかも虫歯もいくつか見つかり、乳歯を何本か抜かないといけないそうで(T_T)

抜歯は当然こわがるので、1カ月に1本ずつのペースでやってもらっています

そして次の抜歯までの間に、歯磨きやシーラントをしてもらいます

歯科にはだいたい2週間に1回のペースで通っています。すごく時間をかけてゆっくりの治療ですが、娘に負担がかからないように、娘が歯科に慣れるようにと配慮してくれてのことです^^

娘が泣いてもあまり気にならない

そして子ども用の歯科なので、娘が泣いてもあまり気にならないのも良いところです

これまでの歯科では娘が泣くと申し訳なく感じ、娘を叱ったり我慢するように言い聞かせていました

(叱ったところであまり意味はないんですが・・・)

しかし今通っている子ども用の歯科では泣いている子どもばかりいます

娘も当然泣きますが、娘以上に泣いている子どもばかりなのであまり気になりません

親として歯科に連れて行くストレスが軽くなったのは、すごく良いことだと思います

その他にも子ども用の歯科ならではのサービスがいろいろありました!

  • 待合室にはおもちゃや絵本があり、テレビでアニメが流れている
  • トイレやスリッパなど子どもに合わせた設備や備品がある
  • 毎回治療後におもちゃがもらえる

などなど(‘ω’)ノ

これまで通っていた歯科とは違うところだらけで初回は本当に驚きました!

スタッフもみなさん優しくて、子ども向けの対応をしてくれるので安心して通うことができます

通っている子ども用の歯科は障害がある子どもにも対応してくれるところです。障害がある子どもの予約は、なるべく他の子どもが少ない時間帯にしてくれるので、まわりの目を気にせず治療を受けることができています。

今の歯科に通って3カ月が経ちましたが、最近娘は一人で診察室に入れるようになりました!!娘は不安だと私から離れられないため、これまでずっと私と一緒に診察室に入っていました。娘から「一人で大丈夫」と言われて、安心できる歯科が見つかり本当に良かったと思いました( ;∀;)

親子ともに安心して通える子ども用歯科に変えて良かった!

自閉症と診断された娘の歯科を変えて本当に良かったです!

今までなんで子ども用の歯科に行かなかったのか後悔するくらい( ;∀;)

とにかく娘のペースに合わせて進めてくれるので、私も焦らず、泣いてしまう娘を叱ることなく済んでいます

最初は「この歯科子どもを甘やかしすぎでは?手厚すぎでは?」と少し思いましたが、結果的に子どもの歯の治療が進んでいくのでこれで良いんだと納得です!

特に障害がある子どもだと親子ともにつらいし、歯科がトラウマになってしまい歯の治療が受けられないこともあります

もし子どもを歯科に連れて行くのが大変なら、遠くても子ども用の歯科に連れて行くのがおすすめです(‘ω’)ノ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次