【不登校】平日の昼間の外出で気をつけてること、おすすめの行き場所

当ページのリンクには広告が含まれています。

最近小学生の娘が不登校になっためるるんです( ;∀;)

子どもが不登校になると毎日なにをしようか悩みますよね。

まだ外出する元気がなければ家で休ませた方が良いですが、子どもが元気で外出したがっていればなるべく外出させたいもの。

しかし不登校の子どもとの平日の外出で心配なのが、

「不登校なのに外出しても良いの?」

「誰かに何か言われないかな・・・」

「どこに行けば大丈夫なの?」

ということ。

この記事では私が

  • 不登校児と平日の昼間の外出をすすめる理由
  • 不登校児との外出で注意したいこと
  • 平日の昼間に行けるおすすめの場所

をご紹介します。


目次

不登校の子どもの平日の昼間の外出はアリか?

まず不登校の子どもが平日の昼間に外出してもいいの?という疑問が出てきます。

私も最初のころ、娘を学校に行かせるために「公園禁止!行きたければ学校に行きなさい」と言っていました。

しかしそんなことしても学校には行きません (-_-)

不登校でも自信をつけさせるために外出をさせる

転機は平日の夕方に娘を近所の歯医者さんに連れて行こうとしたとき、

娘が帽子を深くかぶりコソコソしながら歩いていたんです。

そして「自分は悪いことをしている、誰かに見られたらダメ」と言い出したんです。

ただでさえ不登校なことで自分を責めて自信をなくしているのに、まるで犯罪者のような生活をさせてしまっている・・・

このままではどんどん外出しづらくなると不安になり、積極的に娘を外に出そうと思いました。

学校に行かなくても大丈夫、いろんな学び方があると教えるために外出しています。

むしろ同級生に会わない平日の昼間に外出した方がいい

娘は学校の同級生に会いたがりません。

そのため平日の夕方(放課後の時間)や土日は同級生に会う可能性がありますが、平日の昼間だと誰かに会う心配がありません。

車があるなら車移動がおすすめ

もし車があるなら車移動が断然おすすめです。

わが家は車移動ができないため、駅まで歩いて行かないといけません。

その際に知り合いに会ったらどうしようと私の方が内心ドキドキしています(;^ω^)

娘の前では堂々としていたいですが、なかなか難しく「車だったら良かったのに」といつも思っています。

外出することは社会勉強にもなる

外出することは当然社会勉強になります。

たとえば電車やバスに乗ったり、誰かと話したり、平日の昼間に働いている大人を見たり・・・

また意外と子どもが出歩いているのを見かけるため、「もしかして同じ不登校仲間?」なんて思ったりもします。

家にずっといると「不登校なのは自分だけ?」と親子で悩みますが、実はそんなことはありません(*’ω’*)

運動不足を解消するつもりで積極的に外出しましょう(*^-^*)また太陽を浴びることで心も元気になります。それに意外と出歩いている子どもも見かけるので「うちだけじゃない」と安心できます。

外出中に「今日学校は?」って聞かれたら・・・

不登校児との平日の昼間の外出で一番の心配が、

「今日学校は?お休み?」と見ず知らずの人から悪気なく聞かれることです。

相手は悪気なく聞いてくるので仕方ないですが、一回でもこれを言われると子どもは傷つきます。

そしてもう二度と外出できなくなることもあります。

そうならないためにも、どう答えるかシミレーションしておくといいかもしれません。

事前に親子で答え方を話し合っておく

以前NHKの「あさイチ」という番組で不登校特集をやっていました。

その番組で自身のお子さんが不登校だったというタレントの松居直美さんが、

「今日学校は?って聞かれたら『創立記念日でお休みなんですー(*^-^*)』と答えてた」と言っていました。

もし学校のことを聞かれたらなんて答えるのか、親子で事前に話し合っておくといいかもしれません。

もう二度と会わない相手なら嘘をついても気にしない

「不登校なので学校を休んでいる」と正直に答えるのもいいですが、

初対面の相手やもう二度と会わない相手(店員さんなど)に話す必要はないと思います。

中には不登校の親子に対し、説教をしてくる人もいるので・・・。

なので親子で傷つかないためにも不登校のことを隠すのもありです。

どうせもう会わない相手ですし(;^ω^)

ただ子どもにはなぜ嘘をつくのかを説明した方がいいかもしれません。

自分が不登校のせいで親が嘘をつかなければならないと感じ、申し訳なくなる子どももいます。子どもには「人を傷つけない嘘ならつく場合がある」などと伝え、罪悪感を抱かせないようにしましょう。

言えそうな相手なら不登校のことを伝えてみる

子どもが不登校であることを隠すのも罪悪感があります。

もし正直に話しても大丈夫そうな相手なら、話してみるのもいいかもしれません。

特に何度も会っている人なら嘘をつき続けるのは難しいです。

今は不登校が多い時代、

こちらが不登校だと話すと意外にも「うちの子(孫)も不登校だったよー」なんて共感しあえることも(*^-^*)

娘との平日の外出で「今日学校は?」と人から聞かれたことはまだ一度もありません。内心いつ聞かれるかドキドキですが、今は不登校が多い時代です。もしかすると周りも配慮してくれてるのかもしれません。

不登校児との外出で気をつけたいこと

私が不登校の娘と外出する際に、気を付けていることは以下の6点です。

  • 前日までにどこに行くのか、なにをするのか説明する
  • 娘を無理に外出させない
  • 娘が帰りたがったら帰る
  • 娘の同級生の親に会ったとき
  • 在籍校の登下校時間を避ける
  • 時間割をチェックする

前日までにどこに行くのか、なにをするのか説明する

娘と外出するときは必ず前日までに

  • どこに行くのか
  • なにをするのか
  • 誰と会うのか、それはどんな人なのか

を説明するようにしています。

これは娘は不安が強く、初めて行く場所や初めて会う人、特に子ども相手には緊張するためです。

また前日に説明しておくことで、翌日早く起きることができます。

どこに行くのか説明して娘が嫌がったら当然行きません。行きたくない場所もあるので、必ず娘に確認して予定を立てるようにしています。

娘を無理に外出させない

不登校の子どもの予定はなかなか思うようにはいきません。

当日になって「行きたくない」と言われたら、無理強いはできないので外出は諦めます。

娘が帰りたがったら帰る

せっかく子どもを遊びに連れて行ったのに全然遊んでくれない、楽しめないことってありますよね。

娘の場合、遠くの公園まで時間とお金をかけて行ったのに「他の子どもがたくさんいる」という理由で遊べなかったことがありました( ;∀;)

私としては「せっかく連れて行ったのに・・・」とがっかりしましたが仕方ありません。

次は他の子どもがいないところにしよう、

イライラするのでお金はかけない方がいい、など別の方法を考えましょう。

子どもが不登校になると親は外出させようと頑張ります。しかし子どもはまだその時期じゃないことも・・・。焦らず様子を見て外出したいものです。

娘の同級生の親に会ったとき

不登校の娘と歩いている際に、娘の同級生の保護者に会ったときになんて説明しようか悩みませんか?

幸いまだ誰にも会ったことはないですが、同じ学校なので「今日は創立記念日で学校が休み」は通じません(-_-;)

おそらく学校に行けていないことは察してくれてるとは思いますが、

「なぜ不登校なのに出歩いているの?」と思われるのではと心配です。

これに関しては私もどうすればいいのかわかりませんが、なるべく堂々としたいものです。

私が一番会いたくないのが子どもの同級生の保護者です。不登校なことは悪いことではないですが、なんて伝えればいいのかわかりません。とにかく会いたくない!できれば誰も知らない場所に引っ越したいです。

在籍校の登下校時間を避ける

娘も私も同級生に会いたくないと思っています。

もし会ったときに「どうして学校に来てないのに外出してるの?」と言われたら・・・。

私もなんて答えたらいいのかかわかりません。

中学生なら不登校の子どもにまだ理解はありそうですが、小学生だとまだ理解できなさそうです。

ずる休みしてるなどと噂されかねないので、できれば会わないように登下校時間を避けて外出しています。

時間割をチェックする

私は娘のクラスの時間割を必ずチェックするようにしています。

なぜかというと、課外授業で近所を歩いたりすることもあるのでそれに遭遇しないようにするためです。

学校を休んでいる娘が出歩いていたら、同級生は「あれ?」ってなりますよね(;^ω^)

不登校の子どもと外出するには準備が必要です。そして知り合いに会わないようにや、帰る時間を気にするなど神経も使います。

おすすめの行き場所

私が不登校の娘と、平日の昼間に実際に行く場所でおすすめのところをご紹介します^^

  • 図書館
  • 遠くの公園
  • 博物館・美術館
  • 映画館
  • 開放しているフリースクール

なるべくお金をかけずにとは思いますが、なかなか難しいですよね。

ただフリースクールには行っていないため、その分の浮いたお金だと思っています(-_-;)

図書館

図書館は無料なので行きやすいです。

しかし近所の図書館ではなく、少し離れた場所の図書館まで行っています。

小学生くらいの子どもはあまり見かけませんが、特に話しかけられることもありません。

遠くの公園

娘は公園に行きたがりますが、私が近所の公園に連れて行く勇気がありません。

そのため遠くの公園まで行っています。

また他の子どもが大勢いるのを嫌がるので、少なそうな公園に行くようにしています。

以前ツイッターで見かけたのが「不登校の子どもを平日の昼間に近所の公園に連れて行ったら、誰かに学校まで連絡を入れられた」というものです(-_-)

博物館・美術館

博物館や美術館など、子どもが興味がありそうなものがあれば行っています。

平日なので人もそんなにいません。

またワークショップやイベントなどもあるのでチェックするようにしています。

ただお金がかかるためそんなには行けませんが、不登校のこの機会に!と思って行くようにしています。

映画館

映画館もおすすめです。

子どもが見たい映画があれば安い日に行くようにしています。

土日だと高いしどこも混んでいますよね(-_-;)

木曜日のサービスデーの午前中は、意外と小学生?っぽい子どもがいたりします。

映画は飲食も入れるとお金がかかってきますよね(/_;)その映画館の会員になるなど、安く観られる方法を探すといいかもしれません。

開放しているフリースクール

フリースクールの中で開放しているところがあれば行ってみるといいかもしれません。

HPやSNSで探すと出てくるところもあるので、写真などを見て行けそうか判断します。

そして実際に行ってみると「うちの娘には合わないな」ということあります。

不登校親子のコミュニティはどうしても閉鎖的になるので、ネットで調べても出てこないことが多いです。なのでSNSで同じ地域の不登校仲間を探し、そこからコミュニティを見つけるといいかもしれません。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

フリースクールを考えたら最初に読む本 [ 石井志昂 ]
価格:1,540円(税込、送料無料) (2023/11/17時点)


不登校でもどんどん外出しよう!

不登校の子どもと平日の昼間に外出するのって、最初はすごく勇気がいりますよね(;^ω^)

しかし不登校の子どもとの平日昼間の外出には良いことがたくさんあります。

  • 人の目が怖くなくなる
  • 運動不足の解消
  • 太陽を浴びて元気になる
  • 平日だと人も少なく料金も安い
  • 社会勉強ができる
  • 同じ不登校の親子と出会える

「知り合いに会ったらどうしよう」という不安な気持ちもわかります。

でも、どうせならもう開き直っていろんな体験をしてみてはどうでしょうか?

意外と自分たちと同じような不登校の親子が出歩いているかもしれません^^

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次