子どもに人気のゲーム実況YouTuberのちろぴのとしまむらがコラボ!
ちろぴの大好きな娘と一緒に朝一で並んで欲しいものを買ってきたので紹介します(*^-^*)

今回でちろぴのとしまむらのコラボは3回目になります
2回目のコラボも参加しましたが、初めてで勝手がわからず欲しいものが買えませんでした
そこで今回はリベンジということで、事前に行く予定のしまむらを下見したり、朝一から並んだので娘の欲しかったものはすべて買うことができました!
↓ちろぴの×しまむらコラボ第3弾のチラシ(公式より引用)



ちろぴの×しまむらコラボグッズ買ったもの紹介

今回のコラボで買えたものを紹介します!
事前に娘が欲しいものを決めていたので、それをめがけて行ったので買うことができました(^O^)
ちろぴの×しまむらコラボ購入品
- バスタオル
- バッグ
- ストラップ
- サングラス
- パジャマ
- Tシャツ

正直買いすぎだと思いますが・・・

でもちろぴのの服やタオル類って他では買えないので、この機会に買えて良かったです
ただすでにメルカリでたくさん売られてるんですよね(-“-)
しかも3~4倍もの値段で・・・転売ヤー許せないです

しまむらとのコラボで注意すること!

前回のコラボでも思ったのですが、しまむらでちろぴのグッズを探すのはとにかく大変です!
何が大変かというと、しまむらは商品ごとに陳列場所が違うためどこにあるのかとってもわかりにくいんです!
たとえば今回のコラボ商品で言うと
- 服
- パジャマ
- バッグ
- クッション
- タオルケット
- バスタオル
などがありましたが、すべて陳列場所が違うので走り回って探さなければなりません( ;∀;)
なので事前に子どもの用の服はどこか、パジャマはどこか、バスタオルはどこかをチェックした方がい良いです!
一応前日にしまむらに行ってチェックしましたが、当日ちろぴののバッグだけがどこに置いてあるのかわからずお店中を探し回りました(他のお客さんも探し回っていました)
最終的に店員さんに聞いたら教えてもらえたので、最初から聞けば良かったです(._.)
できればちろぴのグッズはまとめて陳列しておいてほしいんですが、毎回こうなのでそういう方針なのかなと思いました
朝一から並ばないと買えないの?

今回は朝一からしまむらに並んだので(しかも先頭!)娘が欲しかったグッズを買うことができました
しかし少しでも遅かったら買えなかったと思います
そのくらいちろぴのグッズを買う人は多く、それに対して陳列している商品の数が少ないです
またSNSを見ると「お店に行ったのに売り切れていた」という声も見かけました
ちろぴのは子どもに大人気なので、発売日の朝一に行かなければ欲しいものは買えないのかもしれません
次のしまむらとのコラボも楽しみ!

今回は事前に下見をしたり朝一から並んだので、欲しいものを買うことができました!
しかしそれでもどこに商品があるのかわからず探し回ったので、次回は陳列場所を把握して挑みたいと思います
しまむらとのコラボグッズは値段も安いしとっても可愛いので、ぜひまたコラボしてほしいです!!
ちなみに・・・最近発売されたちろぴのの本も買いましたー!

これで勉強嫌いの娘が少しでも本を読んだり、ことわざを覚えてくれたら嬉しいです


コメント